生徒さん作品集 ~難易度高めの作品を集めてみました~
陶房江戸遊の生徒さんと体験者さんの作品をご紹介します。
今回は、カップ&ソーサーや徳利といったむずかしめの作品を集めてみました。
写真はクリックすると拡大してご覧いただけます。
カップ&ソーサー
釉薬は藁織部(ワラオリベ)を使っています。
徳利
釉薬にはアメ釉を使っています。
徳利
こちらの釉薬は瑠璃(るり)です。
陶房江戸遊の生徒さんと体験者さんの作品をご紹介します。
今回は、カップ&ソーサーや徳利といったむずかしめの作品を集めてみました。
写真はクリックすると拡大してご覧いただけます。
カップ&ソーサー
釉薬は藁織部(ワラオリベ)を使っています。
徳利
釉薬にはアメ釉を使っています。
徳利
こちらの釉薬は瑠璃(るり)です。
電話:03-3556-3330
月:10:00~13:00
水木:10:00~21:00
土日:10:00~18:00
(定休日:火金)
柄澤(からさわ)まで
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-4-3エレガンス飯田橋1F
教室近辺の有料駐車場の情報です。
こちらからご確認ください。