東京都内は飯田橋にある陶芸体験ができる小さな陶芸教室・陶房江戸遊のホームページ

TEL03-3556-3330
月10:00~13:00 水木10:00~21:00 土日10:00~18:00

陶房江戸遊からのごあいさつ

陶房江戸遊へようこそ!

当教室は都会に佇む小さな陶芸教室です。

お陰様で陶芸教室 陶房江戸遊は飯田橋に窯元を構えてから、
2024年で25年目を迎えることができました。

陶芸のたのしさ、手作りの陶器の素晴らしさをより沢山の方に味わっていただきたい、
との思いから立ち上げたこのホームページも13年目となりました。

窯主である私、柄澤はさまざまな陶器と向き合ってきて、今年で52年目になります。
陶芸の指導歴は32年目(陶房江戸遊では25年目)となります。
陶器の製作数も修行時代から数えると延べ80万個を超えました。
これからも生徒さんや体験者さんにより良い作陶技術をお伝えし、
陶器を使っていただく方に喜んでいただけるよう、
自らも作陶に励み、技術向上に努めたいと思っております。

当窯は都内で気軽に陶芸が体験できる数少ない教室です。
指導させて頂いた生徒さんの数も、延べ4945名(2024年1月現在)を超えました。
生徒さんへの指導は、開講当初から変わらず、私、柄澤が直接みなさんに、
基本から丁寧にお教えする方針を貫いています。
ですので、これから陶芸を始めようと思っている方、
陶芸が全くの初めてだという初心者の方も安心してお楽しみください!

もちろん、経験者の方も大歓迎!
豊富な作陶経験と指導経験を基に、お一人お一人のクセを瞬時に見抜いて、
上手に作るためのコツを的確にご指導いたします。

ですのでもっと技術を磨きたいという方や、プロの陶芸家をめざしたいという方も
ぜひ一度、門を叩いてみてください。
(当教室からプロの陶芸家として活躍されている方も数名いらっしゃいます。)

陶芸体験、陶芸教室は随時受付中です。

日時、内容などお気軽にご相談ください。


陶工・窯主のご紹介

写真 陶工・窯主 柄澤 睦

1954年 東京に生れる
1974年 大丸東京店入社
           和食器仕入販売などに従事
           日本全国の陶磁器を独学する
1984年 窯元美幌窯に弟子入
           陶工として修行
1990年 銀座・渋谷・新宿の各陶芸教室に講師として勤務
2000年 東京千代田区に江戸遊焼として築窯
           現在に至る





「江戸遊」の名前の由来

"江戸遊"

陶房にこの名前を付けたのにはある想いがあります。

"江戸"というのはここ東京、千代田区の地名を意味しますが、
"遊"という文字には、いかなる時も「遊び心」を忘れずにやってゆきたい、
という想いが込められています。

日々の殺伐とした社会生活のなかで
人々が失いかけている「遊び心」

陶房江戸遊が皆さんにとって、
そうした「遊び心」を取り戻す場所となれたら、
とても素晴らしいことだと思います。


手づくり陶器 江戸遊焼とは

都心の傍らにある小さな陶房で
食器(うつわ)を主に作陶を続けている
窯元で御座居ます
手造りの食器造りに拘り
皆様も満足して頂けるよう
毎日仕事に打込んでおります

陶工 柄澤 睦



店舗情報について

店名 陶房江戸遊
代表者名 柄澤 睦
所在地 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋3-4-3
地図 Googleマップ
電話番号 03-3556-3330
業務内容 陶器の製造販売・陶芸教室


<< 前のページに戻る

お問い合わせ


電話:03-3556-3330

月:10:00~13:00
水木:10:00~21:00
土日:10:00~18:00
 (定休日:火金)
柄澤(からさわ)まで

アクセス・地図


地図はこちらから

JR飯田橋駅東口から徒歩3分、地下鉄東西線飯田橋駅A5出口から徒歩1分


〒102-0072
東京都千代田区飯田橋3-4-3エレガンス飯田橋1F

駐車場情報


教室近辺の有料駐車場の情報です。

こちらからご確認ください。

陶房江戸遊 Twitter

↑ PAGE TOP